CiNii 論文 - 疑似自動詞の派生について--「イチゴが売っている」という表現] へのメタブクマの続き

訂正歌丸さんのくだり、失礼すぎるし面白くないしなんでこんなこと書いたのかわかりません。お詫びして撤回します。

全く2回も続けて「〜へのブクマの続き」なんて記事を上げるぐらいなら最初からとっととエントリを上げろよ、と思いつつ、これはこの記事 へのメタブクマの続きです。下記のrosechildの発言が当該のブクマでその下のdlitさんの発言はメタメタブクマからの引用です。

rosechild  激おこの時も参照したブログですがこの2コマ目http://carmine-appice.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/post-dbc4.htmlが気になる用例がやってると思います。

dlit  id:rosechild 実はこの論文を書いてる時も「<映画/番組>がやっている」が同種なのかどうか検討はしたのですが、気になることがあって別扱いにしたのでした。でも昔過ぎて理由が思い出せません…

まず私がメタブクマに取り上げた『この特定のブログ記事』を気になる用例としたのは「番組がやっている」という言い方一般の話ではなくて、問題の登場人物の発言がテイル形になっていないという点からです。「用例がやってる」はなんかアホなことを言いたくて書きました。言及先は、問題の「やっている」がもしdlitさんのいうところの疑似自動詞に該当するとしたら、当該論文(以下いちご論文)の2.2で言っている「スル形の欠落」の反例になるかと思います。そこで
問題1.該当するかどうかを判断する前にこの表現は多くの人に受け入れ可能なのか
問題2.該当しないのであればこれはなんなのか
問題3.該当するのであれば、映画・番組にとどまらず「〜がやっている」について色んな問題が出てくる
と、次々に気になる点が出てきます。

まず問題のおばあちゃんの発言は
「今日はね、マツジュンと大野君が外国を旅行した時の様子がやったけど、見てた?」
というものです。これねえ。私は迷わずアスタリスクつけます。非文です。わたし的には。しかし、身近に介護を要する年寄りがいることもあって私は言及先のブログの愛読者なのですが、ブログ主さんは「今日は嵐がやってますよ」みたいのはよく使われる。すなわちdlitさんのいう「番組/映画がやっている」ですね。私もこれなら許容度が上がる。つまりアスタリスクはどこから来たかというとテイル形の欠落から来ているぽくて、ということは私の直観はいちご論文を支持しているぽい、かつざっと検索してみてもテイル形でない形はひっかからないのだが、「マツジュンと〜」みたいな長い主語は受け入れにくいけどたとえばこれが「笑点」だったらいけるかもしれない。「(先週までは歌丸さんが死んで特別番組だったけど)今日は笑点がやったけど、見てた?」厳しいけどさっきのよりはありな気がする。しかし、引用した表現はブログ主さん的には完全にありだということは日頃そのブログを読んでいるからわかるのだけど、現時点では「気になる」までいかないほとんど受け入れ不可能で終わってもよい話かもしれません。とすると話がここで終わってしまうので、問一については今は考慮する必要がないかもしれないが少なくとも一例はあったよということで次にいきます。

問い2以降は、1がそもそも受け入れ不可能であれば考慮する必要がないので、仕方ないので「やった」を「やってた」に読み替える、すなわちいちご論文の2.2はやっぱり正しい(=テイル形必須)という前提でいきたいと思います。そうすると、ここで「番組/映画がやっている」という話一般の話、になる訳です。

「やる」はそもそも多義で自動詞の用法もあるみたいだ。とすると「〜がやっている」の中にも、aそもそも自動詞、b擬似自動詞があるのか?擬似自動詞であるためには動作主を主語にとる他動詞との対応が見られるはずだ。ちょっと自動詞でも他動詞でもいいので「〜(が)やっている」をあげてみて、意味役割を見たりいちご論文に即したテストなどをやってみよう。
(1)「最近どう?」「なんとかやってるよ」
なにこれ。ガ格がとれないぽい?「??わざとなんとかやってるよ」「*大阪になんとかやってるよ」「私はなんとかやってるよ」ならいけるけど「*私がなんとかやってるよ」ということで話者が対象ではあるのだろうけどなんでガ格ダメなの?どこで話がそれた?
(2)「あれ、今日平日だっけ?役所がやってる」
これは役所は対象ですね。で、この場合の「やる」は非対格動詞でいいの?それとも「役所が(業務を)やっている」?「役所(の中の人)が(業務を)やっている」と「役所がやっている」では意味違うよね。「*役所がわざとやっている」「?京都に役所がやっている」「*誰かが役所をやっている。」
(3)「映画館がやってる」vs「映画がやってる」
「映画館がやってる」は上の「役所がやってる」と同じか。「*映画館をやってる」「映画をやってる」。「映画がやってる」は、やっと擬似自動詞ぽい、でもdlitさんはなんか忘れたけど気になることがあって別扱いにされた例。
(4)「嵐が(映画を)やってる」「嵐が(出る番組をテレビで)やってる」

ということで混乱してきたので次までの宿題。1.いちご論文の論旨に即して(3)(4)の例を樹形図を描いて違いを示せ。2.「やる」の用例で最初から自動詞と考えられるものを示し、対応する他動詞があって擬似自動詞と考えられるものと対比せよ。いちご論文の論旨に沿ってそれらが統語的に明確に区別できるかどうかを検証せよ。

なんかまた自分でもはっきりわかっていないことにいらん口出しをして身動きとれなくなる方向へ向かっているのですがなんとなくその辺が気になっているような気がするような感じです。宿題はいつかするかもしれません。とりあえず今日のところはこのぐらいで許してください。